昨年公表された、リニア中央新幹線(平成39年開業予定)停車駅予定地の中部圏自治体の長がはじめて一堂に会し、下記のとおり「フォーラム」を開催します。
本フォーラムでは、「リニア開業に向けた地域づくりと地域の特性を活かしたリニア3駅からの発展シナリオ」をテーマにパネルディスカッションを行い、中部圏域自治体等の連携による活力・魅力ある地域づくりを目指します。
続きがあります・・・
本フォーラムでは、「リニア開業に向けた地域づくりと地域の特性を活かしたリニア3駅からの発展シナリオ」をテーマにパネルディスカッションを行い、中部圏域自治体等の連携による活力・魅力ある地域づくりを目指します。
日時 : 平成26年2月18日(火) 13:30〜16:00 場所 : 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館/名古屋市千種区) 主催 : 国土交通省中部地方整備局・中部運輸局 出席者 : 中京大学総合政策学部教授 奥野信宏 氏 愛知県名古屋市長 河村たかし 氏 長野県飯田市長 牧野光朗 氏 岐阜県中津川市長 青山節児 氏 (公社)日本観光振興協会中部支部長 須田寛 氏 (一社)中部経済連合会専務理事 伊藤範久 氏 中部地方整備局副局長 渡辺秀樹このフォーラムは、中部圏広域地方計画における「高次都市機能・連携強化プロジェクト」、「まんなか巡り観光交流プロジェクト」の一環として行うものです。