
2021年12月発表では (73) 第一中央圏トンネル(坂下東工区)[愛知]の1件が追録されたようです。
◇ *は鉄道・運輸機構による工事契約締結件名
◇ 原図で T はトンネルの略・・・引用は「トンネル」と明記しました。
◇ 年月は契約締結の年月を示し、着工年月ではありません。西暦を追記し月は二桁表示としました。
◇ JR東海発表情報(PDFファイル)から工事(工区)一覧リストの表示は事業者発表とは逆順で整理しています。
【JR東海発表の情報から工事(工区)一覧リストの表示(下記)は事業者発表とは逆順で整理しました。】
【編注・*は鉄道・運輸機構による工事契約締結件名】
【編注・*は鉄道・運輸機構による工事契約締結件名】
中央新幹線、第一中央圏トンネル(坂下東工区)[愛知](R3.2021-11)
この工区は2021年11月にDB(デザインビルド)(設計施工一括)方式で五洋JV契約になったようですが、私には詳しい情報は不明です。
ちなみに DB については国土交通省の記事がありました・DB(設計施工一括発注方式)を導入した経緯と取組−民間企業の技術を活用した業務改善−
この工区は2021年11月にDB(デザインビルド)(設計施工一括)方式で五洋JV契約になったようですが、私には詳しい情報は不明です。
ちなみに DB については国土交通省の記事がありました・DB(設計施工一括発注方式)を導入した経緯と取組−民間企業の技術を活用した業務改善−
2021.11.09 リニア第一中京圏TN坂下東工区を五洋JV(建通新聞)
【愛知県春日井市】JR東海(名古屋市中村区名駅1ノ1ノ4)は、リニア中央新幹線(品川〜名古屋間)の第一中京圏トンネル「坂下東工区」について、設計・施工者を五洋建設・エクシオグループJVに決めた。
【愛知県春日井市】JR東海(名古屋市中村区名駅1ノ1ノ4)は、リニア中央新幹線(品川〜名古屋間)の第一中京圏トンネル「坂下東工区」について、設計・施工者を五洋建設・エクシオグループJVに決めた。
2021年 (73) 第一中央圏トンネル(坂下東工区)[愛知](R3.2021-11) (72) 境川変電所建物[山梨](R3.2021-08) (71) 都留変電所建物[山梨](R3.2021-07) (70) 山梨県内高架橋梁ほか[山梨](R3.2021-07) (69) 長野県駅(仮称)[長野](R3.2021-06) (68) 相模川橋梁ほか[神奈川](R3.2021-05) (67) 日吉トンネル(武並工区)ほか[岐阜](R3.2021-04) (66) 阿島北高架橋ほか[長野](R3.2021-04) (65) 風越山トンネル(上郷)[長野](R3.2021-03) * (64) 笛吹川・濁川橋りょう他[山梨](R3.2021-03) * (63) 第二木曽川橋りょうほか[岐阜](R3.2021-03) (62) 第二首都圏トンネル[神奈川](R3.2021-03) (61) 名古屋駅(東工区)[愛知](R3.2021-01)【編注】
◇ *は鉄道・運輸機構による工事契約締結件名
◇ 原図で T はトンネルの略・・・引用は「トンネル」と明記しました。
◇ 年月は契約締結の年月を示し、着工年月ではありません。西暦を追記し月は二桁表示としました。
◇ JR東海発表情報(PDFファイル)から工事(工区)一覧リストの表示は事業者発表とは逆順で整理しています。
2020年から新型コロナウイルス感染症問題の確認に追われて来ましたので、リニア中央新幹線建設事業について情報確認も考察も放置状態が続いています。
2022年になって COVID-19 第6波が全国に大きな影響を与えていますので1月始めに確認したデータの掲載も1月末になりました。
なお、この工事契約状況はリニア中央新幹線の情報サイトの 工事情報のページ で整理しています。
タグ:工事