2017年08月18日

伊那山地トンネル青木川工区は飛島建設−奥村組土木興業JV(報道記録)

JR東海 リニア伊那山地T青木川工区(2017年08月17日 新建ニュース 中南信版)
飛島建設−奥村組土木興業JVと契約
 JR東海は、リニア中央新幹線の建設で下伊那郡大鹿村と豊丘村を結ぶ伊那山地トンネル新設工事のうち大鹿村内にあたる青木川工区の施工者を飛島建設−奥村組土木興業JVに決め、(2017年)8月10日に工事契約を結んだ。

 伊那山地トンネルは全長約15.3 km。このうち東側にあたる青木川工区は約3.6 kmで、本体と非常口となる斜坑の工事を行う。今秋からヤード整備に着手し、作業用トンネルの掘削を始める。本坑は2023年から掘削する予定。工期は2026年9月30日。

 同トンネルでは西側の坂島工区(約5.1 km)で清水建設−大日本土木に続いて2件目となる。

参考
◇ 2017年03月30日、長野県豊丘村の伊那山地トンネル坂島工区(報道記録)
◇ 2017年03月16日、長野県豊丘村本山の残土処分計画地に関して日本科学者会議長野支部が意見書を提出

posted by ict工夫 at 00:40| 工事