JR東海サイトの 建設工事(公募競争見積方式)の発注予定 で公開されました。2017年8月31日付けですが、サイトには9月2日に更新されたようです。
建設工事(公募競争見積方式)の契約に係る手続き開始について
本工事は、施工方法等の技術提案を受け付け、価格以外の要素と価格を総合的に評価して協議先 を選定し、協議を行い、協議が成立した場合に、その者と契約を締結する方式(公募競争見積方式) の工事である。
3.主な競争参加資格(引用省略)
4.担当箇所及び手続き日程(以下のみ引用)
(2)競争参加説明書等の交付期間、場所及び方法
@交付期間 平成29年8月31日(木)から平成29年11月6日(月)まで
(3)競争参加資格確認申請書等の提出期限
平成29年11月6日(月)まで
(4)見積書の提出日時
平成29年12月25日(月)13時30分
平成29年8月31日
下記の工事を公募競争見積方式による契約手続きに付すので、競争参加を希望する者は、「4.担当箇所及び手続き日程(1)担当箇所」まで連絡されたい。なお、手続き等の詳細については、別途交付する「競争参加説明書」による。1.工事概要 (1)工 事 名 中央新幹線東雪谷非常口新設 (2)工事場所 東京都大田区東雪谷 (3)工事区分 土木 (4)工事内容 立坑の施工 (5)工 期 契約締結の翌日から平成34年12月15日まで (6)留 意 点 (掲載図に記載された文言と内容は同じなので引用略します)2.契約手続きの方式
本工事は、施工方法等の技術提案を受け付け、価格以外の要素と価格を総合的に評価して協議先 を選定し、協議を行い、協議が成立した場合に、その者と契約を締結する方式(公募競争見積方式) の工事である。
3.主な競争参加資格(引用省略)
4.担当箇所及び手続き日程(以下のみ引用)
(2)競争参加説明書等の交付期間、場所及び方法
@交付期間 平成29年8月31日(木)から平成29年11月6日(月)まで
(3)競争参加資格確認申請書等の提出期限
平成29年11月6日(月)まで
(4)見積書の提出日時
平成29年12月25日(月)13時30分

○工事の留意点
・ 本工事は、都市部トンネルの非常口を新設する工事です。住宅街に位置し、かつ鉄道に近接して地下を深く掘削する非常に難易度の高い工事であり、高度な施工技術を要します。
・ 関係する地域との連携を密にしながら、工事の安全並びに環境影響評価法(平成9年法律第81号)に基づく「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【東京都】(東海旅客鉄道株式会社 平成26年8月29日公告)」を踏まえ、環境の保全に十分配慮して実施する工事です。
・ 本工事は、都市部トンネルの非常口を新設する工事です。住宅街に位置し、かつ鉄道に近接して地下を深く掘削する非常に難易度の高い工事であり、高度な施工技術を要します。
・ 関係する地域との連携を密にしながら、工事の安全並びに環境影響評価法(平成9年法律第81号)に基づく「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【東京都】(東海旅客鉄道株式会社 平成26年8月29日公告)」を踏まえ、環境の保全に十分配慮して実施する工事です。
洗足池の環境保全も関係する非常口です。以前から大田区議会の奈須りえ議員がブログにお書きになっています。大田区行政の対応は私には分かりません。都内は大深度地下ですから地域の皆さんもほとんど無関心なのではないかと思います。豊洲新市場や新国立競技場などと違ってマスコミが取り上げることも無い。
2017.05.01 「リニア洗足池非常口」建設のための解体工事(アスベスト除去・排出経路などについて)(奈須りえ)
2017.04.21 リニア中央新幹線の非常口を作るため、警視庁舎宅の解体工事の説明会(大田区東雪谷1丁目:洗足池近く)(奈須りえ)
2017.02.10 大田区におけるリニア工事着工の地元説明について(奈須りえ)
2016.05.10 大田区内のリニア計画路を歩いたことが「おとなりさん」で紹介されました(大田区議会議員・奈須りえ)
2016.04.05 大田区の洗足池は大丈夫? リニア問題(北澤潤子)
2015.01.26 大田区洗足池近くにできるリニアの非常口と残土のこと(奈須りえ)