神奈川県川崎市での大深度地下工区での住民説明会については、樫田秀樹氏が記事にしておられます。
2021.06.03 「中央新幹線に係るシールド機組み立て棟の工事説明会」。参加者、たった20人
神奈川県川崎市では来年、大深度でシールドマシンが発進。そのシールドマシン組み立てについての説明会での質問は、調布市でシールドマシンが原因の陥没が川崎でも起こらないかに集中した。
2021年4月8日。JR東海は「中央新幹線に係るシールド機組み立て棟の工事説明会」を開催。事前に周知されていなかったのか、ほんの20人くらいしか参加しなかったようだ。
2021.06.03 「中央新幹線に係るシールド機組み立て棟の工事説明会」。参加者、たった20人
神奈川県川崎市では来年、大深度でシールドマシンが発進。そのシールドマシン組み立てについての説明会での質問は、調布市でシールドマシンが原因の陥没が川崎でも起こらないかに集中した。
2021年4月8日。JR東海は「中央新幹線に係るシールド機組み立て棟の工事説明会」を開催。事前に周知されていなかったのか、ほんの20人くらいしか参加しなかったようだ。
この大深度地下工区は東百合丘非常口から始まります。この件に関しては事業者発信のPDFファイルがあります・・・
2021年5月20日 中央新幹線第一首都圏トンネル新設(東百合丘工区)ほか工事における環境保全について(シールド機組立工事等)(東海旅客鉄道株式会社)
令和3年5月 中央新幹線第一首都圏トンネル新設(東百合丘工区)ほか工事における環境保全について (シールド機組立工事等) (東海旅客鉄道株式会社)
私は 2016年11月12日 東百合丘非常口新設工事は2016年11月7日に契約締結された を書いておりましたが、改めて 上空からの現地画像(Google 画像)を開いてみたら東百合丘非常口は工事中の写真になっていました。

2021年5月20日 中央新幹線第一首都圏トンネル新設(東百合丘工区)ほか工事における環境保全について(シールド機組立工事等)(東海旅客鉄道株式会社)
令和3年5月 中央新幹線第一首都圏トンネル新設(東百合丘工区)ほか工事における環境保全について (シールド機組立工事等) (東海旅客鉄道株式会社)
私は 2016年11月12日 東百合丘非常口新設工事は2016年11月7日に契約締結された を書いておりましたが、改めて 上空からの現地画像(Google 画像)を開いてみたら東百合丘非常口は工事中の写真になっていました。
