2021年06月20日

都内大深度地下工事と山梨発生土処理の諸問題(樫田秀樹氏の記事ご案内)

樫田秀樹さんの記事2本をご紹介しておきます。私のサイトでは、樫田秀樹氏の記事索引、私が知り得た限りですが2011年発表記事からリンク一覧を作成しています。

◇ 2021.06.19 JR東海は本当に調査を行ったのか?(都内大深度地下工事) JR東海は「大深度使用認可」を申請するのに必要な「井戸の存在の調査」をやったのか? 大深度区間50Kmのなかで、確認した井戸はわずかに5本。調査のお知らせすら受けていない人もいる。大深度使用許可を出した国交省の言い分は…。

◇ 2021.06.17 久しぶりの早川町訪問。 山梨県早川町では、当初4万立米だけだったはずの残土置き場がどんどん増えて、今「仮」置き場だけで70万立米になっている。うち半分が小学校近くに集中しているのに、声を上げる保護者もゼロ…。
全国新幹線鉄道整備法成立の記録02 / 記録01
posted by ict工夫 at 20:16| 政治・社会