1 事業の概要について
【下條村内の計画地】下條村内発生土置き場(睦沢)令和4年1月 東海旅客鉄道株式会社
本編 下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果について(PDFファイル)
下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果について(資料編)(PDFファイル)
事 業 者 東海旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 金子慎 発生土置き場の規模 発生土置き場(睦沢) 面積:約100,000平方メートル、容量:約1,150,000立方メートル 事業計画地 下條村※報告書については、JR東海のホームページ 「工事の安全・環境の保全・地域との連携」 事後調査・モニタリング で「発生土置き場における環境の調査及び影響検討の結果について」項目欄から
【下條村内の計画地】下條村内発生土置き場(睦沢)令和4年1月 東海旅客鉄道株式会社
本編 下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果について(PDFファイル)
下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果について(資料編)(PDFファイル)
2 県の助言について 別紙のとおり
下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果に対する助言(PDF:225KB)
下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果に対する助言(PDF:225KB)
〇報告書について
JR東海がリニア中央新幹線建設工事に係る具体的な発生土置き場の計画に基づき実施した環境の調査及び影響検討の結果について地元の皆様に対して説明するとともに、資料として取りまとめ、関係自治体に送付、公表したものです。
今回の報告書は、下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果について取りまとめられたものです。
JR東海がリニア中央新幹線建設工事に係る具体的な発生土置き場の計画に基づき実施した環境の調査及び影響検討の結果について地元の皆様に対して説明するとともに、資料として取りまとめ、関係自治体に送付、公表したものです。
今回の報告書は、下條村内発生土置き場(睦沢)における環境の調査及び影響検討の結果について取りまとめられたものです。
〇県の助言について
報告書に対して、県では専門家等の意見を聴きながら、事業の実施に伴う環境への影響が最大限回避・低減されるよう、環境保全の見地から助言を行っています。
別件で長野県庁サイトを見ている時にこの情報に気付いたものです。JR東海の発表と長野県庁及び自治体からの発信もあり、とりあえず記録しました。この発生土はどのように活用されるのか、議会審議がされたことが分かりましたが、成行きに注意していきたいと思いますので記録しました。